香川遠征

2015年7月29日

香川遠征2日目スタート!!

朝食時、子供に聞いたら21時くらいに寝たみたい。朝早かったからか?いつもならありえない時間でした。
出発時間なども遅れることなく、出だしは順調でした。
中位トーナメント
{9255E184-7D2B-4CDB-AD3C-51637F1E8A6E:01}

{65B90826-BAEA-49F7-B4A0-1033670F7669:01}

1回戦

クラージュ 勝ち
勝ちはしたがオフザボールの関わり、準備をさぼる選手がいるためミスが多く考えることをやってもらいたい。
{3929359C-C6EA-4BE1-95CE-4587F484DF95:01}

{423999AF-967F-4BAF-8C04-C8562F923319:01}

{B16C2258-6F4C-4CDC-80C3-292E9D287508:01}

2回戦

セレゾン  PK負け
戦っている選手、なんとなくやる選手がいたら勝てるものも勝てません。やってはいけないミスをして失点!!昨日と同じでした。
2日連続のPK負け!!練習も必要かな!?
{36CD91E1-C76E-4367-951A-3E03EB1D2FA2:01}

{7311FDF9-6C3F-447C-98FF-D90C7780C622:01}

{65D42EEB-3967-432E-892B-A81751565581:01}

{0DFD3090-90FF-49F4-B746-869C70E77A83:01}

{E31EB5B6-660E-4DFF-9C97-C33298B96769:01}

{C461AF57-37C1-40F6-B648-552036083836:01}

{749D1AF9-A81A-476B-A749-A4C38144EA9C:01}

{E92ADDC7-47EC-4395-B6F9-8549B4ACF233:01}

外して涙する選手を自チームの選手と相手チームの選手が励ましてくれました。果たして逆の立場ならうちの選手はできたかな!?と思いながらも素晴らしい光景がみれました。