飛騨市長杯
2015年7月20日
 7月19日(日)
  一位リーグ
  対ひかりFCA3-1
  
  朝早くから起きていたことで、アップもそこそこでしたが体は起きてました。
  VOICEらしくない!遠征の初戦で走れている!試合開始からボールも動いて人も動いて最後まで走りきったかな?決めるべき時に早く決めていればもっと楽なゲームでしたが、昨日が緩い試合のため心配していた速いプレスもいなす余裕があり、U9は成長しています。負ける感じはなく・・・。
  
  対クレセール4-0
  ひかり対クレセールは、6-2でクレセールの勝ちのため得失点の関係で引き分け・負けでは優勝はない。勝たないといけない条件のなか試合開始からハイプレッシャーをかけてボールを奪い展開もできたので、相手は自分達のサッカーが出来ず押されていた。そこに確実にシュートをきめて得点を重ねていき大勝しました。
  決勝戦なので多少の注目もありましたが、VOICEのサッカーを多少やれたと思います。
  
  U9年代は来期のチビリンに向けて育成強化を徐々にしていく予定です。
  この遠征は、参加した選手全てが成長してくれました。特に、せいやは良かった。次に、ハルの成長を感じました。
  今後も頑張って多くの経験をしていきましょう。  
