J-Greenファイナルカップ最終日
 1月25日(日)J-Greenファイナルカップ最終日
  昨日は、参加選手を均等分けして同じ時間プレーしてもらいました。スピードの差がありチグハグして苛立ちを露にする選手もいたり、逆に緊張ぎみにプレーしている選手もいたりと見ていてよくわかった。緊張ぎみにプレーしている選手に話を聞くと楽しかったか?の問いに楽しくない!!そうだよな。でも、やらないといけないことをやってないからいわれるんだよな。
  苛立ちを露にする選手には、結果に対して文句をいう前にしっかりと準備をさせることを指示したのか?言いたいことは分かるが、こちらもやらないといけないことをやってないから・・・。
  今日は、ある程度レベルを合わせて取り組んでもらいました。
  対AVANTI茨木   勝ち
  対FC.DIAMO   勝ち
  予選1位で準決勝に進出しました。
  
  準決勝
  対西宮SC  負け
  昨日の優勝チームと対戦し惜しくも敗退しました。この試合内容は悪くなかったが、決めるべき時にやはり決めれない。ワンパンチで持っていかれる・・・。決して悪くない・・・。ここが課題です。
  
  3位決定戦
  対FCジェンティーレ  負け
  12チーム中4位でした。
  優勝:ラボーナ一宮
  準優勝:西宮SC
  3位:FCジェンティーレ
  でした。
  2日間、沢山の仲間がJ-Greenに集まり大変嬉しく思います。怪我なく終了しました。ありがとうございます。

